こいばな - riskriskと時々鼻メガネ -

正式名称は「どすこい!鼻メガネ会長のいつでも土俵際!」です。ソフトウェア開発に関することを書いています。

勉強会とかセミナーとか、鼻メガネ忘年会とか

あまりにTwitterTLが盛り上がったので、所感ぐらい書いておこうって思った。

Togatterは、まとめ職人のこちらの聖帝がやってくれた。

Groovy勉強会、そしてBootCampへ…。
うさみみ×レガシーおじさん×わっしょい職人×鼻メガネ会長 時事放談
Togetter - http://togetter.com/li/226923

全体的な流れとかポイント

僕はコレを読んでてこんな感じだと思いました。

  1. Groovy勉強会やりたいから、意見欲しいな
  2. 参加ユーザーのレベル調整について
  3. 言語による、適合範囲や学習レベルなど
  4. SCMBC という BootCamp の対象
  5. ハンズオンセミナー最強説
  6. なぜハンズオンがすばらしいのか
  7. サテライト開催についての考察
  8. さまざまな理由で参加できない人をどうやって拾うか
  9. 手を動かすことの重要性
  10. (鼻メガネが腰を折る)
  11. ハンズオンとサテライトの住み分け
  12. (とりあえず楽しいことは何なんだ?)
  13. Small Start
  14. 視野を広げるイベント と 深く掘り下げるイベント
  15. 楽しくなければ続かないという体験談
  16. SCMBCワッショイ
  17. やっている人 と やっていない人 の認識と意識はずれる
  18. トゥギャる
  19. こういう話は、あつまって話しながらやりたいね
  20. きょんくんの、ぼくのかんがえたさいきょうのてすと 名古屋独演
  21. 鼻メガネ押し
  22. 日本鼻メガネの会
  23. 忘年会やるか ← イマココ

というわけで、調整さん立てました。

日本鼻メガネの会 忘年会の出欠確認
http://chouseisan.com/schedule/List?h=340c25c271c5e28cdde6a73889a87fcb

時事放談ってことで、意見垂れ流しですねwww
しかも、俺が思いっきり腰を折った気がする(汗
まぁそれに関しては、忘年会か新年会で謝ろう・・・

僕の所感

有志の勉強会であれば、ハンズオンもセッション形式も何でもありだと思います。
有志の勉強会は、すくなくとも自分でアンテナを張って、
見つけるためのアクションをして
プライベートな時間を削り、自分で参加登録し、自分の足で現地へ向かいます。
コレだけのことが出来る人が集まるのだから、
何かしらもって帰ることが出来ると思います。

サテライトでも同じことで、ソレを見ることで、
相手が何かを得ることが出来るんであれば、やる価値はあると思います。
「やらない」というのは、やることに対するコストが
見合わないってことかなのかなと。

間違えた認識や、質問しづらいなどの問題点も分かるのですが、
何も出力せずに入力を求めることは出来なくて、
まずは出力してみるのがいいのかなと思ってます。
アンケートの結果や、その後の反応で、「あーやらないほうがよかったわ」と
なるかもしれないですが、それすら分からないでモヤモヤするなら、

まず一歩やったらいいんじゃないかなって。

自分自身何をしたといわれれば、いまだまともなこと出来てないもんで
自戒もこめて。